![]() |
第9回講座とyoutubeへの動画アップ |
![]() |
JUGEMテーマ:伝統文化 8月22日(日)の第9回「日本伝統文化コーディネーター養成スクール」講座から忙しい日が続き、ブログを更新するのに5日たってしまった。先回の講座は1限目は田中先生の能の概略的な講義と、2限目は金春流現役能楽師山井先生の実演を交えた講義だった。 山井先生は流派のことや現場での様々なご苦労、そしてこれこそ能の真髄と思えるような内容まで講義していただき、実際に実演家として活躍する方でないと分からない内容が多く、皆さんとても興味深く聞き入っていた。 講義後も質問が多く出て、なかなか終了出来ない状態の活気ある講座となった。 やはり特別講師の方が入ると非常に盛り上がる。 さて話は変わってこれまでの講座の内容を少しづつyoutubeにアップし、現在第5回講座までアップすることが出来た。 さすがに5回も同じ作業をすると慣れてくるもので処理の遅い旧型PCでもフリーズさせることなく短時間で編集することが出来るようになった。 この後も暇を見て第6回、7回とアップして行こうと思うが、残念なのは諸先生方の素晴らしい講義をほんの数分しか皆さんにお見せできないことだ。 まぁyoutubeをご覧になりご興味のある方は、是非スクールにいらしてください! |
![]() |